大人アスペルガーの診断方法

大人になってアスペルガー症候群だと気づいたら……。診断方法や向き合い方などをまとめていきます。

アスペルガー症候群が気になったら。子供は病院に行くべき?

子供にアスペルガー症候群の傾向があるときは

病院に連れていくべきなのでしょうか?

 

アスペルガー症候群は脳の機能障害と言われ

病院で治療することで完治するわけではない

と言われています。

 

また、幼いうちでは断定することが難しく、

例え病院に連れていっても「様子見」

と言われてしまうことも少なくないようです。

 

アスペルガー症候群か診断されない、

治らないのであれば

病院に行っても無駄なのでは?

と思ってしまう方もいるかもしれません。

 

ただ、子供に気になる症状がある場合は、

できる限り早い段階で専門的な病院で

診てもらったほうがより安心と言えるでしょう。

 

子供のアスペルガー症候群の診断病院

 

子供のアスペルガー症候群を調べるとき

子供にアスペルガー症候群の傾向が見られたら、

まずはセルフチェックをしてみると良いですね。

 

セルフチェックをすることで

子供のアスペルガー症候群の特徴と

照らせ合わせることができます。

 

アスペルガー症候群の特徴が強いようであれば、

かかりつけの小児科や

自治体の保健センターで相談をしてみましょう。

 

気になることがあれば

対応方法を教えてくれるはずです。

 

ただ、アスペルガー症候群の子供の

対応経験が浅い機関の場合は、

病院を紹介すべきかを判断できない

という場合もあります。

 

例え小児科であっても

専門医でない場合は診断が難しいと言われています。

 

そのため、様子見で良いのではと言われたときに

もし親が気になった場合は、

自治体の発達障害者支援センターに

相談をしてみてください。

 

子供のアスペルガー症候群の病院を紹介してもらう

f:id:uritted:20170323160956j:plain

 

発達障害者支援センターに相談すると

子供のアスペルガー症候群

診断してくれる病院を紹介してもらえます。

 

子供用の精神科や発達障害外来などの

専門的な病院を紹介してくれることでしょう。

 

発達障害者支援センターでは

アスペルガー症候群の病院での診断の仕方や

必要なものなども説明してもらえます。

 

子供であれば母子手帳の内容や

これまでの子育ての内容などを病院で聞かれるので、

紙などにメモしていった方が

スムーズに診断を進められます。

 

アスペルガー症候群の診断は専門的な病院であっても

1度の診察で確定するということは

ほとんどありません。

 

そのため、数回に分けての診断が必要になります。

 

子供の将来のため、

育児の悩みを解消するためにも

アスペルガー症候群なのかを調べることは大切です。

 

相談できる病院を見つけて、

早めに診断をしてみてくださいね。